マッサージが不安な妊婦さんへ やさしい整体で改善した腰痛と背中の痛み|妊娠6ヶ月 30代女性【症例レポート No.87】

やすいゆたか整体院の院長、安井豊のバストアップ写真 - 施術実績10万人以上の信頼と経験を持つ柔道整復師
院長
安井 豊

当院では、整体歴28年、のべ10万人以上の施術実績のある私が、安心・確かな整体技術ですべての方を担当しています。

症状だけにこだわらず、どうしたらその人が良くなっていくかを考えます。体全体をみて、根本的に改善するための道筋を一緒に見つけていきます。

実際に来院された方の例を紹介していきます。

※このレポートは個人の体験であり、すべての人に同様の効果が出るわけではありません。

クライアント情報

  • 30代 女性 
  • 妊娠6ヶ月

症状

  • 腰痛
  • 背中の痛み

経緯

  • 妊娠5ヶ月目ぐらいから腰と背中が痛くなってきた。
  • 妊娠中なので、マッサージに行くのは不安。
  • 1ヶ月ぐらい前から痛みが強くなり、気分も沈みがちになった。
  • 一日中辛いので、なんとかしたいと思っていた。
  • マッサージや強い刺激をしなさそうなところを探して、当院に来院。

検査・施術

ホルモンの影響で、妊娠初期から出産に向けて骨盤はゆるみ始めます。このとき、骨盤だけでなく体全体がゆるんできます。そのため、体のバランスが不安定で崩れやすくなります。

妊娠中は体のゆがみや不調が出やすい時期なのです。

また、妊娠前とはホルモンのバランスが変化してくるので、これもストレスの要因になります。

妊娠中・産後の骨盤の変化を示す比較図。左側には「通常の骨盤」が描かれ、骨格が安定している様子を表現。右側には「妊娠中・産後のゆるんだ骨盤」が示され、恥骨結合の開きや靭帯の緩みが強調されている。骨盤の歪みや不安定さが視覚的に理解しやすいデザイン。

お体をみせていただくと、肩から背中・骨盤までつながっている筋肉、広背筋が部分的にかなり硬くなっています。

人間の背骨と肩の骨格の図に広背筋の位置が示されている。広背筋は肩から骨盤にかけて広がる筋肉で、赤く強調されている。
やすいゆたか整体院の院長、安井豊のバストアップ写真 - 施術実績10万人以上の信頼と経験を持つ柔道整復師
院長
安井 豊

この筋肉が背中や腰の痛みの原因になっているようです。骨盤にもつながっているので、骨盤のゆがみの原因にもなる筋肉です。

骨格のゆがみも確認していきます。首・鎖骨・背骨・骨盤・股関節にゆがみが出ています。


まずは広背筋の硬さから解消していきます。この筋肉は首から神経が来ていますので、首の状態を改善する必要があります。

首は自律神経の乱れが強く影響する部分です。首を改善するには、自律神経を整える施術が必要になります。

この方の場合、後頭部に自律神経を整えるポイントが見つかりました。そこから、全体を調整していきます。

自律神経が整うと、神経の伝達や血行が良くなり、筋肉の緊張も解消されます。確認してみると、首自体の動きも良くなり、硬かった背中・腰の筋肉も柔らかくなりました。


さらに改善するために、骨格のゆがみも整えます。

やすいゆたか整体院の院長、安井豊のバストアップ写真 - 施術実績10万人以上の信頼と経験を持つ柔道整復師
院長
安井 豊

妊娠中は強い刺激は禁物です。

できるだけ体に負担のかからない、優しい施術を心がけています。

神経の反射を利用した繊細な調整をしました。首・鎖骨・背骨・骨盤・股関節のゆがみを整えました。


施術後に確認していただくと

「呼吸が楽になりました!背中がすごく楽です!」とお喜びいただけました。


妊娠中にご来院された方から、後に「お産が楽でした!」というお声をよくいただきます。

骨盤もお体全体も、整った状態をキープできるとマタニティライフもお産も楽になると思います。

妊娠中も良いコンディションを保ち、すこやかな毎日をお過ごしいただけるようサポートします。不調のある方はぜひご相談ください。

経過報告

2回目

  • 自律神経のバランスが乱れている。
  • 骨盤・股関節・背骨に軽いゆがみが残っている。
  • 腰・背中の痛みは初回より軽減し、呼吸も楽になった。

4回目

  • 自律神経のバランスが整い始めた。
  • 骨盤・股関節・背骨のゆがみはさらに改善。
  • 背中の痛みはかなり軽減し、腰の負担も減ってきた。

6回目

  • 自律神経のバランスは安定。
  • 骨盤・股関節・背骨はすべて正常。
  • 筋肉の柔らかさが維持され、血行も良好。
  • 腰痛・背中の痛みはほぼ解消し、快適な姿勢を保てるようになった。

メンテナンスフェーズへの移行

  • 症状が安定してきたため、これ以降は再発防止とマタニティ期間の快適な状態維持のため、メンテナンス的な通院に移行。
  • 妊娠中の腰痛や背中の痛みは、骨盤や姿勢だけでなく、自律神経や全身のバランスが深く関わっています。今後も月1回程度の通院で、出産まで安心して過ごせる体づくりをサポートしていきます。

まとめ

最初は辛い腰痛と背中の痛みで悩まれていましたが、自律神経の調整と骨格・筋肉のバランスを整えることで、着実に改善が見られました。

妊娠中の体は非常にデリケートで、強い刺激の施術はかえって負担になることもあります。

優しい施術で自律神経や全身のバランスを整えることが、腰痛・背中の痛み改善の鍵です。

同じようにマタニティ期間の不調でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

「妊娠中の不調」について詳しくはこちら >

やすいゆたか整体院の院長、安井豊のバストアップ写真 - 施術実績10万人以上の信頼と経験を持つ柔道整復師
院長
安井 豊

「妊娠中の腰痛や背中の痛みで困っている」「マッサージに行くのは不安」「妊娠中でも安心して受けられる整体を探している」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

体に無理のない安全な施術で、お母さんと赤ちゃんの健康をサポートいたします!

整体歴28年、のべ10万人以上の施術実績のある私が、安心・確かな整体技術ですべての方を担当します!


関連記事


  • コピー